冷凍の深愛餃子の焼き方  参考にしてみてください

2010年08月12日

テーブルの上には



おしぼりの人形

お客さんが作っていったものです。

上手!

そして、カワイイ〜♪

  

Posted by ちょお at 00:36Comments(0)お店あれこれ

2010年08月10日

初3D映画は

ホビー博の後、

映画を見に行きました。

仮面ライダーWとゴセイジャーです。

今年はなんと3D




メガネを借りて、いざスクリーンへ!

この3Dメガネ、眼鏡の上からかけられるスグレモノ(笑)


はじめて3Dって見ましたが、ホントすごい!!

出てくるんですね~。


で、映画の感想は

Wは面白かったです。

ソフィアの松岡君、いいですね~、いいイカレっぷりです。


ゴセイジャーは・・・かなりご都合主義でしたね。。。。


去年見たときは、ディケイドよりシンケンジャーの方が良かったけど

今回は逆でした。


この3Dメガネ、ずっとつけてると疲れますね。

映画1本の時間が限界かなぁ~
  


Posted by ちょお at 23:58Comments(0)日常色々

2010年08月09日

先週はエヴァで今週は・・・

定休日でも雨(泣)

仕方がないので、今日は近場で



せっかく近くにあるんだから

見ておかないとね。


会場はガンダム一色って感じですね



こんなのまであったし(笑)

オフィシャルショップも行ってみたかったけど

行列だったのでやめちゃった。

で、お台場ラーメンパークへ

せっかくだから食べておかないと♪





旦那と息子と3人で4種類食べました。

正午前なのに、もうすごく並んでました。

ラーメン屋のみなさん、大変そうだ~。

まだまだつづくホビー博、頑張ってください!

さぁ、我々もまた明日から頑張ります!!  


Posted by ちょお at 23:56Comments(0)日常色々

2010年08月08日

仕込みの必須アイテム



これ、何かわかりますか?

餃子を作るのに欠かせないアイテムなのです。

キャベツ搾り器

正式名称は分かりませんが、

キャベツの水切りですね。

キャベツの水ってすごいんですよ。

絞っても絞っても出てくる。

店で出す量を仕込むのは手で搾るのはとても無理。

これでグイグイ水分出していくのです。

これも、結構力のいる作業なんですけど、幾分ラクですよ。  


Posted by ちょお at 23:34Comments(0)お店あれこれ

2010年08月07日

もちもちギョーザ



深愛餃子の焼きたてを裏返した図

皮が透き通って、中の具がきれいに見えます。

深愛餃子の皮は、餅粉入りです。

そのせいかな?

なんとなく、「飲茶」のセイロで蒸したやつの様に

キレイに中が見えるのですが、

普段は焼き目を上にするので

目立たないんですよね~  


Posted by ちょお at 23:44Comments(0)餃子

2010年08月06日

ヨーグルトのアレ

ヨーグルトを買うと、必ず付いていた砂糖



これ、最近ついてないんですよね~。

今日買ったら久々についてました。


この砂糖、量が中途半端なんですよね~。

全部入れて混ぜても甘くならないんですよ。


やっぱりみんな使っていないのかな?

だから付かなくなったのかも・・・
  
タグ :ヨーグルト


2010年08月06日

冷凍の餃子を上手に焼くには?

ギョーザのテイクアウト、かなり好調です。

と、いうわけで

冷凍餃子の焼き方をちょっと紹介。



フライパンに油引いて、熱して

餃子を冷凍のまま並べたら

すぐに水入れて蓋しちゃってください。

水は100cc位が目安です。

水が無くなるまで蓋して、

蓋とって完全に水が無くなって、ちょっと裏を確認して

いい焼き色ついてたら出来上がり。


かなりザックリとした説明ですが、ホントこんな感じです。

是非お試しください♪


あ、テイクアウトの餃子は、当然当店の深愛餃子ですよ。

手作りですよ~。  


Posted by ちょお at 00:04Comments(0)餃子

2010年08月05日

バックアップしないとヤバイようで・・・

最近パソコンの動きがちょっとヤバイ。

色々入っているので重たいのもあるとは思うのですが、

液晶もヒビ入っているし・・・

いい加減に、数ヶ月前に買った




外付けHDDで、データをバックアップしなければ。


と、いうわけで

とりあえず大事なものだけ移動しました。

マイドキュメント・・・すごくいっぱいでしたよ~(苦笑)  
タグ :外付けHDD


Posted by ちょお at 00:13Comments(0)日常色々

2010年08月04日

衝動買いのお気に入り

昨日箱根水族館で買ってきたアイテム



しろくまのぬいぐるみ

なんか、まんまるで愛嬌ある顔で

一目惚れして買っちゃった。


こういう可愛いのに目が無いんですよね~


ぬいぐるみとか、グッズって一目惚れしてついつい買っちゃったりするんだけど

昔から、男の人に一目惚れってないなぁ。

あの人カッコイイ~!

ってキャーキャー周りが言ってても、

そうかな?

って全然興味なかったりすることが多いっす。

・・・どうでもいいですね(^_^;)


そんなわけで、ジワジワ我が家にぬいぐるみが増えてます。  
タグ :ぬいぐるみ


2010年08月02日

静岡はガンダムで注目されてますが・・・

本日定休日

そして、ついに息子も夏休み

ちょっと遠出してきました。

どこへ行ってきたかというと

箱根


途中、箱根の道の駅で

早速すごいもの発見!!



おお!? 「レイ」ではないか!!



そうか、箱根って第3新東京市だったんだ・・・


というわけで、即買いです(笑)


途中ゲリラ豪雨のような雨にも見舞われまして



全く周りが見えないほどの霧も出てきてしまいましたが、

箱根の水族館や



大涌谷も行ってきました。

すごい硫黄の匂い。

もっとビックリしたのは、外国の方の観光客が多いこと。

ちょうど中国の方々の団体さんがいて、中国語が飛び交ってました

・・・ここは、中国か?

って錯覚するくらい(笑)


さすが日本屈指の観光名所ですね。


さて、家に帰って買ってきた「二子山饅頭」を空けてみると



箱の模様までネルフになってる!!



ヤシマ作戦のあのシーンが包装されてました。


やるなぁ、箱根!  


Posted by ちょお at 23:46Comments(0)日常色々

2010年08月02日

意外とイケた♪

今日の夕飯はちょっとイタズラ



ミートソース


なんですが、

これ、ラーメンの麺なんです。


塩ラーメンの麺は、なんかパスタ代わりになりそうだなぁ

とか思ってやってみました。


結構美味しかったです。

・・・でもやっぱりパスタはパスタ。ラーメンはラーメンですね(笑)  


Posted by ちょお at 00:06Comments(0)料理

2010年08月01日

日本の夏 つけ麺の夏



豆乳胡麻ダレの冷やし中華

ちょっと試作・試食


なかなか美味しかったのですが、

ううむ、まだまだメニューには加えられないっすね~。


今日は満員御礼。ありがとうございます。

つけ麺いっぱい注文ありました。

やっぱり、暑い日はつけ麺ですね。


冷たい麺が、温かいスープで中和されて

ズズーっと麺をすすると

なんか、幸せな気分になれます。

大げさではなく、ホントに(笑)  


Posted by ちょお at 00:05Comments(0)ラーメン