冷凍の深愛餃子の焼き方  参考にしてみてください

2008年10月10日

目玉焼きがポイントです

なんか・・・いつの間にか

巨人優勝してましたね・・・

でもクライマックスシリーズで勝てないと本当の優勝じゃないなんて

なぁんか変なの(。-`ω-)



こんばんわ、お疲れ様です



おかげさまで
今日は「クリームコロッケ」大人気でしたヾ(´▽`*;)ゝ"


偶然なのか?それとも・・・??





料理の写真を撮るとき、

ブログ用なんかの場合はあまり気にしないのですが、、

メニュー用に撮るとき、

目玉焼きの乗っている料理はなかなか難しいです。


だって、目玉焼きしか写らないんだもん(_ _lll)


あとで見てみると、
ただ、目玉焼きを写したにすぎない写真では

使えないので、色々工夫をしてみました。



これ。


で、これは何かというと、

豚キムチです


この写真だとあまり赤くないけど
しっかりキムチ色した料理です。

当店の豚キムチは、キムチと炒めず、
特性のキムチダレで絡めて炒めるのです。

ビチャっとしなくていいですよ。  


Posted by ちょお at 23:53Comments(2)料理

2008年10月10日

揚げたては格別だと思うのです。

行方知れずとなっていた息子の書初め用の筆が
やっと見つかって

すっごくホッとしたちょおさんです。

冬になる前に見つかってよかった~
また買わなきゃいけないかと思ったε-(;-ω-`A)



学校のこと繋がりでもう一つ。

麻生さん!!

早く解散の日決めてください!

小学校のバザーの日程が定まらないのじゃアホ~!



さてさて、スーパーなどで売っているクリームコロッケって
なんかボトボトしてません?

ひどいのになると

これポテトコロッケじゃん!?

ってのまである。


当店のは、ベシャメルソースからしっかり作った

トロトロのクリームコロッケですよ



これは移転する前からのロングセラーな一品です。

ただ、トロトロなので成形するのが難しい・・・
主人のはバッチリですが(当然か)

私のは・・・なんかひよこ饅頭になっちゃうんだよね・・・(ノД`)


もし、注文してひよこ饅頭だったら・・・ゴメンサナイ^_^;  


Posted by ちょお at 00:19Comments(4)日常色々